こんにちは、デジファン代表の三木です。
今回から‘‘ちょっとした知っ得情報’’を紹介していくコーナーを始めていきます。
今回はぐーちょきシニアパスポートについてです。
すでにぐーちょきシニアパスポートを利用している方はいると思いますが、群馬県の公式サイトから引用します。
県においては、地域、企業、行政が一体となって高齢者を応援することで、高齢者の積極的な外出を促し、地域との交流や自身の健康維持につなげていただくこと及び高齢者を地域で支え合う社会の実現を目的とする「ぐんまちょい得シニアパスポート」(以下「ぐーちょきシニアパスポート」という。)事業を実施しています。
さらに群馬県は2025年1月からぐーちょきシニアパスポートのデジタル版の運用を開始しました。
今でもスーパーなどではスマホ画面のポイントカードなどを見せる機会が増えてきていると思いますが、
ぐーちょきパスポートも一緒にスマホの画面を見せるだけで使うことが可能になります。
- 登録の仕方がわからない
- 代わりに登録してほしい
このような方はぜひご連絡ください。
その際、以下のものが必要になるのでご用意いただけるとスムーズに登録が可能です。
必要なもの
- スマートフォン(「LINE」アプリをインストールします)
- マイナンバーカード
- 署名用電子証明書パスワード(マイナンバーカード受領時に設定した英数字6~16文字のパスワード)
デジファンではデジタル初心者やITが苦手な方を中心にデジタルサポートを行っております。
困り事を解決してほしい
作業を自分の代わりにやってほしい
こんなこと頼んでいいのかな?
など…
どんなことでもまずはご連絡ください。
親身にサポートいたします!
コメント